スマイルよみり5月号では「花とみどりのある暮らし」を特集!

ここでしか出合えない花との出合いを目指すセレクトショップ
フレッシュでストレスフリーの生き生きした花をあなたへ・・・
朝霞市内は配達無料!アットホームなお花屋さん
ハイセンス&個性的なデザインで素敵なひとときを演出
連載「四市の坂」第28回は3面
「峯山坂」(新座市)
あの店あの味
boulangerie Queue Blanche(新座市東北)
YCだより
お支払い方法変更のご案内
新型コロナウイルスの影響でマスク不足といわれるなか、カパルの手ぬぐい折りたたみマスクが4月25日から、インターネット通販で新発売される。イベント自粛などでなかなかカパルと会うことができないため、カパルのマスクを身に付けて、感染症防止に取り組んでもらおうと企画された。カパルがデザインされた手ぬぐいを3つ折りにしてゴムを左右から通すことで、マスクとして利用ができるもの(日本製)。パッケージにはベースを弾く元気なカパルのイラストが描かれている。
カパルは取材に対し、「今はおウチでガマンのときだけど、マスクや手洗いうがいで乗り越えて、落ち着いたらみんなで遊ぼうおねっ(。´ Θ `。)ノ」とコメント。
◇販売開始日 令和2年4月25日(土)12時から
◇販売方法 インターネット通販「カパルん堂」
http://www.kapalundo.jp
◇価格 1,320円(税込み)+配送料
◇問い合わせ先 カパルん堂担当:山口
048-474-3030((公財)志木市文化スポーツ振興公社)
※インターネット販売のみで 店頭販売はありません。
ニュータイムス 岩下〝ジモアイ”りゅう
1面は朝霞・志木の魅力再発見!特集
【お知らせ】
彩南よみたんは、豊かな生活と健康を応援します!2019年8月号から配布エリアが東入間地区のふじみ野市・三芳町・富士見市へ広がりました。埼玉南部エリアで22万部発行中!(毎月第2火曜日)
朝霞市 シンボルロードが完成!
自然を活用したグリーンインフラ
国指定重要有形民俗文化財「志木の田子山富士塚」
先達の努力を未来へつなぐ
よみドクたん 「長寿と健康法」について
新聞購読料のお支払いは「クレジットカード決済」がオススメです!
※彩南よみたんは、埼玉県南部エリア13市1町で読売新聞ご購読の方へ毎月1回、無料でお届けしております(一部の地域を除く)。
ご購読のお申込みはこちらからどうぞよろしくお願いいたします。
田中店長は当時の開店チラシ=右下写真=を示しながら、「志木駅東口再開発事業のキーテナントとして、家族みんなのマルイとして開店」と振り返った。今回のデザインコンテストの審査ポイントである➀20周年が一目で分かる、②楽しさ・ワクワク感がある、③20周年の感謝とこれからもずっと一緒という3点について田中店長が説明し、最優秀賞に忠隈友里子さん、優秀賞に牛尾尚子さん、こふくさんの作品が選ばれた。
デザイナー・イラストレーターとして活躍中の忠隈さんは、「おしゃれなイメージと都会から少し離れた親しみやすさをデザインした。見てくれた人に楽しい気持ちになってもらえたら」とコメント。デザインされた20の文字の中にもメッセージが図案化され、想いが込められていると評価された。描かれた人物は家族をイメージしたという。
1面は第51回入間東部地区駅伝競走大会を特集
【お知らせ】
彩南よみたんは、豊かな生活と健康を応援します!2019年8月号から配布エリアが東入間地区のふじみ野市・三芳町・富士見市へ広がりました。埼玉南部エリアで22万部発行中!(毎月第2火曜日)
パル薬局presents第51回入間東部地区駅伝競走大会は
2月16日午前9時号砲!
半世紀以上続く2市1町の駅伝
今年は8チーム増の86チームが出場!
一般の部、壮年の部、女子の部参加チーム一覧
さいたま支局だより 第9回(最終回)
2019年入社、水野友晴記者
よみドクたん 「眼の病気」について
子ども大学しきが特製カレンダーを参加者へ贈呈!